決済つきの予約システムが3,940円〜/月

自己分析資料トリセツ

多様性の時代に生き抜く為のスキルをみにつけよう!!

お問い合わせ

受付時間 9:00〜18:00(土日祝を除く)

資料請求はこちらから

自己分析の5つのポイントをみていこう!!

⑴自身の「再発見」をしよう
今までの自分の振り返り
やってみると新しい自分が見つかるかもしれません
自分の再発見、新しい可能性をみつけてみよう
⑵自身の「スキルの可視化」しよう
あなたのスキルは何ですか?
とっさに聞かれると困る事ありますよね
自分のスキルを可視化しておくことで
自己PRもスムーズにでき、仕事が円滑にいきます
⑶「分析力」を身につけよう
今の世の中は、多様性の時代
様々な情報が飛び交っています
何の情報が正しく、何が自分に合っているか
自分に自信をつける為に分析力を身につけよう
⑷「コミュニケーション能力」を身につけよう
コミュニケーション能力は大切な要素
どうやって身に付けるのか
自己分析を通じて学ぶ事ができます
⑸「自分の軸」をみつけ人生を楽しもう
人生の大切な軸を見つけ
やりがいを得る事で
毎日を活き活き活動しよう

こんな方には自己分析がおすすめ

キャリア
1.独立したい
2.営業成績を上げたい・スキルアップしたい
3.お金を稼ぎたい・副業をしたい
4.昇進・昇給したい
5.マネジメント学びたい
6.コミュニティやワークショップをやりたい
7.転職・就職活動を成功させたい


会社
1.上司とのコミュニケーションツールに
2.その人の能力値を把握し人事に役立てる
3.会社の離職率を低下させる
4.自己分析を通じて過去の自分との比較改善
5.営業時の先方へのコミュニケーションに
6.自己PRを明確にしてキャリアアップ
7.経営陣(上司)のプロフィールを公開して若手社員に親近感を持って貰う
8.経営陣(上司)が目標設定する為のツール
9.社員を理解し今後の人材リスク回避
10.魅力的な社員を確保する為の社員教育に

プライベート
1.結婚したい、彼氏彼女が欲しい
2.友人、知人を増やしたい
3.コミュニケーション能力をつけたい
4.将来の為に勉強したい
5.自分の事を知りたい
6.人生に悩んでいる・人生一発逆転したい

アスリート

1.引退後のセカンドキャリア構想
2.アスリート活動時での努力の可視化
3.自己PR作成し引退後のスムーズなキャリア移動
4.アスリートとしての自己分析

アスリート

1.引退後のセカンドキャリア構想
2.アスリート活動時での努力の可視化
3.自己PR作成し引退後のスムーズなキャリア移動
4.アスリートとしての自己分析

お客様の声

20代男性

出来高の会社なので、営業が上手くいかず悩んでいたところ、トリセツを紹介して貰いました。最初はすぐに成果に繋がらなかったのですが、少しずつ変化がありました。根気強く挑戦することで、大きな変化が出たので嬉しかったです。

30代男性

自分の将来を考えた時に、ワークショップを開いてみたいと考えていました。ですが、何からやっていいかわからず、困っていた所でトリセツを知り、取り組んでみる事にしました。そこから1から1つずつ準備して、ワークショップを開くことができました。

30代男性

将来独立を考えていたのですが、年齢や実績の事もあり、一歩を踏み出す事が出来ませんでした。トリセツ取り組んで自分の出来る事とスキルアップすべき事が明確になり、まず出来る事から準備し、無事独立を果たす事が出来ました。これからがスタートです。

20代女性

周りは結婚ラッシュ。自分の人生このままでいいのかなと疑問を持っていました。婚活サービスを活用したり、SNS登録したり結婚に対して焦りがありました。トリセツを取り組んでみて自分らしさがわかり、結婚に対しての焦りがなくなりました。その後、無事彼氏ができました。

40代男性(元プロスポーツ選手)

現役時代に自己分析の重要性は理解していました。日々のトレーニングでも些細なことまでデータ化し、感情を記録していました。このトリセツの内容は、プロ野球での実践していた事を、社会人として、実生活に生きる内容としてできるのが魅力的です。

20代男性(元プロスポーツ選手)

サッカーをしている自分は理解しています。(自信あり)そんな中「トリセツ」に出会い、今までの自分の人格の形成の経緯であったり、今までのサッカーでの経験を、サッカー以外ではどの様に使用するのかなどのイメージが明確に付きました。

10代男性(学生)

将来何かやりたい、チャレンジしたいとずっと思っていましたが、自分に自信がありませんでした。トリセツを始めたことで、自分に自信がつきました。今までは、相手の意見を聞くだけだったのが今では自分の意見も具体的に言えるようになりました。

50代男性

職場で人間関係のトラブルがあり、転職を考えていた所、このトリセツを知り取り組みました。自分のスキルや経験がどの職場に活用できるかが明確になり、転職活動を自信を持って出来るようになりました。納得できる転職が出来てよかったです。

30代男性

自分の将来を考えた時に、ワークショップを開いてみたいと考えていました。ですが、何からやっていいかわからず、困っていた所でトリセツを知り、取り組んでみる事にしました。そこから1から1つずつ準備して、ワークショップを開くことができました。

お客様の実績

性別:男性
年齢:25歳
職業:福祉関係
経歴
学生時代に事業形成プログラムなどを受けていたが、就職は営業職へ。ブライダル関係の営業から福祉関係の営業へ転職。
「介護業界の現場」を見て、「自分で業界を変えてみたい」と言う思いから、同志を集める。3名の同士と共に、各自50万を元金に150万で介護事業会社を設立。
学生時代に学んだ事活かしつつ、トリセツでさらに細かい事を分析したいという事で取り組む。受講後に多角的に分析できる技術を習得。現在も活躍している。

性別:男性
年齢:32歳
職業:製造メーカー
経歴
製造メーカーで大学から勤務していた。トリセツの事を知り、自分に必要と直感し取り組む。その中で「ゲームが得意」という事に気が付く。
楽しみながら何かできないかな?でも、ビジネスも事業もやったことが無い。できるのかな?大丈夫かな?と思っていました。
その後、実際に「オフ会」を主催・経験し、人前で話す事や運営をしていく技術を習得しました。その過程で、「法人を設立」し、オフ会をはじめ、自分の好きなカードゲームのSHOPなども展開していく事が出来ました。

性別:女性
年齢:23歳
職業:製造メーカー
経歴
トリセツに取り組んでいる時、自分で起業したいという気持ちに気づきました。「友人がネイルで独立したので、自分も独立したい。」
接客業の女性の知り合いから、一緒にやろうと打診され、起業を決意。ホワイトニングは接客業のサービスには必要であり、ホワイトニングサロンを開業、運営する事に。

性別:男性
年齢:29歳
職業:2代目経営者(親が社長の為、支社の代表)
経歴
親が経営者で、事業のいろはを学んでいた。実際に自分で事業を立ち上げる場合に何が必要なのか理解する為にトリセツに取り組む。
会社の伝手で海外に繋がりがあったため、民泊、エアビー事業に着手。最初は自分のできる事からという事で、会社のお金は使わずに、自己資金で着手。一緒に行動する仲間を2人集め、3人で開始。最初は物件を借りるところから始め、徐々にサービスエリアを拡大。親の会社のお金を一銭も使わずにやれたのは、トリセツに取り組んだ結果と言う認識。どうしても親の会社がある為、甘えてしまう所、自分の力でやってみたかった。

性別:男性
年齢:25歳
職業:フリーター
経歴
同じ情報やサービスを提供しても、提供を受けた側によって利益を出す人損失を出す人に別れます。「関わった人、全員が幸せになれる方法を見つける為に」をテーマに、何をするべきか、様々な事業を検討しました。
その中で、「金融」に目を向け、これならお客様は貯金感覚で「資金」を増やす事が出来る事に気づき、起業を決意しました。
海外の直代理店だったため、海外研修を組んだり、海外旅行とセットで、お客様に喜んでもらえるサービスを展開していきました。

性別:男性
年齢:30歳
職業:商社
経歴
様々なビジネスに挑戦していたが、どれも鳴かず飛ばずでした。そんなときトリセツの事を知り取り組む事になりました。
海外事業を展開したい意志はありましたが、なかなかキッカケがありませんでした。
その後、日本でしっかり計画を立て、海外に進出。当初は日本語しか話せなかったですが、今では英語も話せる様になり、事業者としても、言語取得者としても成長する事が出来ました。

性別:女性
年齢:23歳
職業:製造メーカー
経歴
トリセツに取り組んでいる時、自分で起業したいという気持ちに気づきました。「友人がネイルで独立したので、自分も独立したい。」
接客業の女性の知り合いから、一緒にやろうと打診され、起業を決意。ホワイトニングは接客業のサービスには必要であり、ホワイトニングサロンを開業、運営する事に。

プロ講師紹介

尾畑 柾斗 代表理事
弊社の企業理念は「自己理解を深め、自己を確立し、自走できる人材を要請できる環境を提供する。常にお客様に寄り添い、それを1人でも多くの人間に提供する。」です。
日本を元気にして、GDP向上に繋げていきたいと考えています。
その為に、社会人に特化した自己分析資料の作成と提供に取り組んでいます。

人は誰しも環境に属するとその環境に影響を受ける生き物です。
時には自分を見失ったり、誰かの価値観に流されたり…
自分が「何のため」に行動・選択していたのか分からなくなってしまいます。

この変化の激しい時代だからこそ、今一度立ち止まって自分を見つめ直してみては如何でしょうか?
弊社は自分を見つめ直すサポートをさせて頂きます。

【自己PR】
・分析技術
幼少期に育った環境からとにかく分析や観察などすることがとても好きです。
動植物全てにおいて日ごろから好奇心旺盛なためいろんなことに興味を持ちやすいです。
・実行力
求められることに対してのコミットメント力が強みです。
他人の為に努力している時が一番自然体の状態で自分の力が発揮できている為その条件下の中では集中力や継続力などもより発揮できます。
岡本 透 理事
昔から旅行が好きでした。旅行を中心の生活がしてみたいという発想から、現在は「どこでもワーク」という働き方を実現させるために完全オンラインでお仕事をしています。
ビジネスを始めるきっかけをくれたアメリカでも仕事をしたいと考えています。
自身が自己成長をするとともに、弊社の仲間と共に飛躍していきたいと思っています。最終的にはアメリカに留まらず地球全体で仕事をしたいと考えています。

【自己PRポイント】
・行動力
思い立ったらすぐ行動を意識しているため、仕事面でもすぐに行動に移すことができます
・継続力
何事も一度始めたことはやり抜く力があります。
周りに公言することによって自分自身にプレッシャーをかけて継続できます
西尾 龍之介 理事
教育事業とイベント事業を担当しております。
趣味は食べること、音楽を聴くこと、お出掛け、そして家族の時間です。
私は奥さんと娘の3人家族で、特に家族との時間が一番の癒しの時間です。今日も家族のために頑張っています。

【自己PRポイント】
・コミュニケーション能力
人とお話ししたり、楽しませることが好きで、学生時代や社会に出てからも、遊びやイベントなどを企画することもよくあります。
・悩み相談
困っている人や悩んでいる人がいたときは、じっとはしていられないです。力になれないかと考えてしまったり、行動に移してしまいます。色々な方の力になれたら嬉しいです。

トリセツに取り組む事で習得できるスキル

1分析力
客観的な視点を持ち、自分を俯瞰的に見れる力を養います。分析力を習得し、メタ認知技術も取得して、自己発見をしていきます。

 2 情報処理能力
情報の本質を見抜く力を養います。情報のエビデンス、情報元の調べ方、解釈の仕方など。多様性の時代を生き抜く為の情報処理能力を高めます。

 3マーケティング力
インプットだけでなく、それに誤りがないか、どのように活用できるのか、検証作業を行います。
”稼ぐ力”や”宣伝する力”などマーケティングに必要な要素を身に着ける事が出来ます。

 4自己表現力
自分の”軸”を身に付ける事で、自分らしい表現方法や活動方法を身に付けることができます。
チェック
ポイント

悩んでいる方、お気軽にお問い合わせください。

弊社では”自己分析の専門家”が、あなたのお悩みを解決するお手伝いをします。
お仕事の話は勿論、小さな事までサポートさせて頂きます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
オンラインセミナー形式での説明会も開催しております。こちらもお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。